オフィシャルブログ

分電盤の紹介

今日は写真少なめですが、分電盤の組み方を紹介します٩( ”ω” )و

盤を作るのはとても大変ですが、きれいに盤が

完成すると気持ちも上がります😃‼

自分がこんなに綺麗な盤を作れるんだ。と感動出来たり

一人前に近づいた気分になります((((oノ´3`)ノ

一本一本丁寧に長さを調節したり、等間隔で同じ角度になるように

電線を折り曲げたり、場所もちゃんと決まっているので

決まった場所に間違いの無いように電線を差し込みます‼

綺麗に出来たらその透明なネーム入れに、番号順に

どこのブレーカーなのかを家主さんが分かるように

書いていきます(∩´∀`)∩

大量にぶらぶらしている線を きれいに整然とするには

とても難しいし、大変だけど

こういった見えないところにもこだわって仕事をしております。

分電盤をきれいに組めたときの達成感はすごいものです。

このお家に住む人達が快適で明るく楽しく暮らせますように🤩🙏

と願いを込めながら間違いの無いように作っています(*´ω`*)

電気工事のお仕事に興味がある方、憧れを持っている方

達成感のある事がしたい。

自分の力で何かを作ってみたい。と思っている方。

是非 克電気工事(株)で私たちとお仕事してみませんか?

沢山のご応募お待ちしています😃

             真奈斗(●^o^●)