オフィシャルブログ

倉敷ダム施工紹介②

こんにちは😃

今日は倉敷ダムの工事の続きです( *´艸`)

今回はスイッチを経由した照明の配線の紹介です☆

DCP PHOTO

これは元々の写真です‼

使わなくなったコンセントや前の照明器具の電気を付ける為の

昇降機の操作盤やスイッチが付いていた盤等を撤去して、施工した照明器具の

スイッチを新たに作っていきます。

DCP PHOTO

DCP PHOTO

スイッチの高さや場所を話し合いをして決めていきますicon_surprised.gif

場所、高さが決まったら、次は新たに配線した照明器具に繋げる電線を

電源を送るための一番大きな分電盤を確認して

どの場所に配線するかを決めていきます。

DCP PHOTO

これがその写真です(´・ω・`)

DCP PHOTO

DCP PHOTO

DCP PHOTO

それぞれのスイッチの場所が決まったら付けていきます✨

DCP PHOTO

入線した電線を正しくスイッチに配線出来るように

一本一本識別していきます‼

DCP PHOTO

このスイッチは7個のスイッチが組み合わさっていますが、

電線の本数はなんと12本にもなります!

間違えたら、ショートしたり器具の破損などの事故にもなりかねないので、

しっかりと1本1本識別します。

識別した電線を正しくそれぞれのスイッチに繋ぎ

boxに固定してプレートを付けて完成です(*´▽`*)

DCP PHOTO

スイッチと照明器具を繋いでいる電線を

分電盤の配線用遮断器(ブレーカー)に繋ぎます★

これで何か問題があった時、ブレーカーを落とせば照明器具に

電気が流れないようになるので、修理やメンテナンス時に

業者さんなどの感電防止になったりします。

DCP PHOTO

DCP PHOTO

 

照明器具やスイッチへの配線はこれで完成です((((oノ´3`)ノ

次の更新も是非見て下さいicon_lol.gif

真奈斗✨