オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

学校の照明工事☆②

こんにちは!!

てぃーち、たーち、きいちでーす!!🤩

 

今日は前回の続きを紹介します(*´ω`*)

もう1か所の照明器具取付工事を行っていきます!!

取り付けをする柱の下に高所作業車を

停めて、作業の準備をしていきます!!

既存の照明器具から電線を伸ばして、

電気を送る感じで工事を進めていきます✨

碍子(電線を引き留める玉みたいなもの)を固定して、

柱から柱へ電線を伸ばしていきます( *´艸`)

架台と照明器具を取り付けて、結線作業を行います(`・ω・´)ゞ

事故なく無事に取付がおわりました(∩´∀`)∩

後は暗くなって照明器具の角度を

調整して工事終了です!!

 

無事に点灯しましたicon_idea.gif

学校の先生と生徒さんに明るさを

見てもらいながら、角度を調整しました(´ω`*)

とても明るくなってる!!と喜んでもらうことができて、

嬉しかったです(∩´∀`)∩

先生や生徒の皆さんが快適な学校生活がおくれますように😌

 

今日はこれで終わりです!!

これからもたくさん更新していきたいと思いますので、

克電気工事株式会社を宜しくお願い致します( *´艸`)

 

きいちicon_cool.gif

 

 

 

学校の照明工事☆①

こんにちは!!

てぃーち、たーち、きいちでーす!!🤩

 

今日はとある学校の運動場に照明器具を

取り付けした時の様子を紹介します✨

照明器具を2台取付予定なので、

2回にわけて様子をお見せしたいと思います😌

運動場にある柱のとっても高い位置に屋外施設用の照明器具を

取り付けするので、なんと、高所作業車を使用しますΣ(・ω・ノ)ノ!

運動場のネットを下ろして作業の準備を進めていきますicon_biggrin.gif

高所作業車のバケットに2人で乗り、高い場所

での作業を行っておきます!!

その間に、1人は下の安全な場所で器具や材料の準備をします✨

照明器具を固定する架台を取り付けますicon_eek.gif

外れることがないようにしっかい固定していきます!!

次は電線を通すためのパイプを柱に固定します(´っ・ω・)っ

パイプを固定したら、その中に電線を通していきます!!

電線を通したら、電気を送るために結線作業をしていきますicon_idea.gif

事故なく結線もおわって、ボックス内にきれいに

電線を収めることが出来ました✨

取付工事は先にしておいて、夕方暗くなって

照らしたい場所を確認しながら角度を調整していきます✨

今日はここで終わります!!

 

次はもう1台の照明器具の取付け工事の様子を

お見せしますので、是非見てくださいね(´ω`*)

これからも沢山頑張っていくので

克電気工事株式会社を宜しくお願い致します!!

 

きいちicon_cool.gif

 

 

 

照明器具取付工事✨

こんにちは!!

てぃーち、たーち、きいちでーす!!🤩

 

今日はとある自動車整備工場で照明器具の

取付工事をした時の様子を紹介しますicon_biggrin.gif

 

整備場と事務所内に照明器具を

取付していきます!!!

こちらは、整備場の照明器具です(/・ω・)/

整備場を全体的に明るく照らせる場所を

考えて照明器具を取付していきますicon_eek.gif

屋外なので、防水スイッチを取付します!!

点灯テスト問題なしです✨

 

次は事務所内の工事をやっていきます!!

照明器具を取付する所に印をしていきます!!

今回は既存の電線を延長して、

モールを使って配線工事をしましたicon_biggrin.gif

問題なく照明器具が点灯してよかったです✨

ここで働く方が安心して働けますように😌

 

今日はこれで終わりです(`・ω´)

また次の更新も見て頂けると嬉しいです(∩´∀`)∩

これからも色々な投稿をしていくので、宜しくお願い致します🤗

 

きいちicon_cool.gif

 

 

スイッチ、コンセント移設工事☆

こんにちは(´ω`*)

てぃーち、たーち、きいちでーす!!🤩

 

今日は、とある保育園でコンセントと扇風機のスイッチ

の移設工事をした時の様子を紹介します✨

壁についているコンセントと扇風機のスイッチを

別の場所に移動してほしい。と工事の

依頼があったので、移設工事をしていきますicon_biggrin.gif

移設場所の相談をして、

そこに目印をつけていきますicon_eek.gif

スイッチを取り外した後に、電線の繋ぎ間違えない

ように番号を書いていきます!!

今回はモールを使って、もとあった場所の

天井裏に電線をもっていき、スイッチが

ついていた所は、カバーで塞ぎました!!

天井裏で電線をつなぎあわせて、

延長した電線を新しくコンセントとスイッチ

を付ける場所までもっていきます(^^)/

無事に、移設工事が終了しました✨

きれいに並べて取り付ける事が出来ました!!

扇風機も問題なく動いたのでよかったです(*´ω`*)

 

これからも沢山の現場を素敵に仕上げていきたいと思いますので、

もっともっと勉強しながら、頑張ります!!

今後とも、克電気工事(株)を宜しくお願い致します(^O^)/

 

きいちicon_cool.gif

 

新築平屋 完成✨②

こんにちは( *´艸`)

 

前回の続きを更新したいと思います✨

今回はお家の中の様子をお見せします!!

キッチンのカウンターには、小さな棚とその中にコンセント

もあり、充電器を置いたりするのに便利そうですね!

快適なキッチン、ダイニングですicon_biggrin.gif

斜めの天井に対して、

きれいに並んで埋め込み型の照明器具がついており、

平屋でも広々とした空間が魅力的です✨

大きな窓があり明るい和室です( *´艸`)

キッチンの照明もちゃんと明るさの角度を

考えて取り付けられています( *´艸`)

水回りも段差が少なくシンプルな造りですicon_biggrin.gif

収納スペースは物を沢山いれることが出来て

コンセントもあってとても便利です( *´艸`)

 

点灯テストも何も問題なく、

無事に引き渡しをすることができました✨

これからも電気工事の仕事を通して、

沢山の人に綺麗だと思われるような家にしたいです🏠

 

きいちicon_cool.gif

新築平屋 完成✨①

こんにちは(^o^)/

 

今日は、最近出来た新しいお家の紹介です✨

写真が多いので2回に分けて更新します( *´艸`)

今回は外の様子をお見せします!!

落ち着いた雰囲気の1階建て平屋のお家です👍

入口の近くには花壇があり、見た目がきれいです✨

通路や入口の段差の所に、色のついた石が

埋められていて、とてもきれいです!!icon_lol.gif

こちらは中庭の写真ですicon_biggrin.gif

芝生が植えられていて、庭園灯もあって

快適そうな中庭です(*´ω`*)

 

今日の投稿はこれで終りです(^_-)-☆

次は室内の更新をするので、是非見て下さい✨

 

きいちicon_cool.gif

 

 

テレビのレベルチェック☆

こんにちは😃

 

今日はテレビアンテナの点検・修理を

した時の様子を紹介します(∩´∀`)∩

テレビの映りが悪いとの事で、

テレビアンテナの調整をしていきますicon_eek.gif

まず、テレビチェッカーという機械で

アンテナレベルを測っていきますicon_exclaim.gif

アンテナの下についている、

ブースターも測って、一番近くて電波の良いテレビ局に

方向を向けていきます!!

テレビの電波が良くても、ブースターが悪ければ意味がないので

どちらも良い場所を選んで位置を変えていきますicon_wink.gif

どちらも良い場所を見つけたら、そこで固定して終わりです☆

 

最近高い建物が増えてきて、今まで映っていたのに

いきなりテレビが見られなくなったり、

テレビの映りが悪くなった。という事が増えてきています!!

その時は電気工事会社に連絡し、アンテナの場所を

一番良い位置に変えて貰うことがベストです٩( ”ω” )و

 

私達克電気工事㈱もそのような工事もやっていますので

何かあればご連絡下さい(*ノωノ)

皆様が快適にテレビが見られるように全力でサポート致します✨

 

きいちicon_cool.gif

新築住宅 完成!!②

こんにちは(/・ω・)/

 

今日は前回の続きを更新したいと思います✨

今回は2階部分の様子をお見せします!!

こちらは2階に上がった所の通路です!!

吹抜になっていて上の窓から日の光が

入ってくるので、明るいです✨

 

こちらはリビングです!!

広々としていて明るい造りになっていますicon_biggrin.gif

すぐそばにキッチンのカウンターがあり、

使いやすい設計です!!

住宅内にはたくさんのスイッチ類があり、

施主様が使いやすいように配置を考え、

きれいに並べて取り付けができました✨

 

広い収納スペースには、洋服掛けもたくさんあり、

エアコンもついていて快適な収納スペースになっていますicon_biggrin.gif

浴室や洗面台もきれいで、浴室乾燥機など

たくさんの設備が付いています🛀

こちらは書斎スペースです、本棚もたくさんあって

使いやすい場所にコンセントや明るい照明があり、

おちついて仕事や勉強ができそうです✨

 

コンセントや照明、スイッチやその他設備も

たくさんのこだわりがつまった住宅になっていますicon_biggrin.gif

これからも沢山の建物を素敵に仕上げていきたいと思いますので、

もっともっと勉強しながら頑張りたいです( *´艸`)

 

きいちicon_cool.gif

新築住宅 完成!!①

 

こんにちは(・ω・)ノ

 

今日は最近完成した住宅の紹介です!!

2回に分けてお見せしたいと思います(/・ω・)/

今回は1階部分の様子です!!

外観もかなりこだわっており、

きれいな建物です!!icon_lol.gif

入口も電気錠になっていて、防犯対策バッチリです!!

和室とリビングが繋がっていて、とても広々とした空間です!!

収納スペースも広くて、たくさん物をいれられます!!

2階に上る階段もオシャレな造りになっています✨

 

今日の更新はこれで終わりますicon_exclaim.gif

次は2階部分の様子を更新をするので、

見て頂けると嬉しいです✨

 

きいちicon_cool.gif

スラブ配管作業☆

こんにちは(・ω・)ノ

今日はスラブ配管の作業を更新します!!

最初はこんな感じです!

立ち上げている配管を一つづつ鉄筋の中に入れていきますicon_eek.gif

スラブ配管もあんまり量がないのですが

丁寧に間違えないように確認しながらやっていますicon_surprised.gif

こんな感じで完成です☆

図面を見ながらきちんと通っているか、潰れがないか

ちゃんと入線できるぐらい滑らかに配線できているか調べます😌

 

今日はここで終わります(*´ω`*)

これからも沢山頑張っていくので

克電気工事株式会社を宜しくお願い致します

 

きいちicon_cool.gif