-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
こんにちは、今日も元気に
いぇーい・いぇーい・えーたです(`・ω・´)ゞ
今日のブログは、前回に引き続き電柱を建てる工事の紹介part3です!
前回までのブログでは
電線管の設置、電柱を建てた所まで紹介しましたが、
今日は、その続きを紹介していきます(^^ゞ
よろしければ、僕たちが今まで投稿した
ブログもご覧ください
それでは、早速紹介していきます(●ˇ∀ˇ●)
前回立てた電柱の上に登って
配線に必要な部品の取り付けを行います。
前回建てた電柱は高さがあるので、
電柱の上部で作業を行うために、
足場を組み立てます(`・ω・´)ゞ
組み立た足場の様子です^_^
電線の引込金具を固定している時の様子です😉
ステンバンドという道具を
締め工具を使って締め付けると
がっちり固定されます( ゚Д゚)
アングルを止める金具を固定した後の様子です
他の配線に必要な部品も取り付けました😁👍
前回紹介しました支線アンカーと
上のアングルの間を固定するために
ワイヤーを取り付けます😊👍
上アングルの上下に二つの滑車があり
電線の引っ張られる方向と反対のワイヤーの
引っ張る力が釣り合って
電柱が倒れずアングルが固定されます🙆♀️
支線ワイヤー、アングルの固定が完了しました😊
今日は、これで終わりです🙆♀️
僕は、今回足場を使用した高所での作業が初めてでした
慣れないうちは揺れたりして怖かったのですが、
作業を進めていくうちに徐々に慣れてきて、
怖いと思うことは少なくなりました^_^
ですが、高所作業は落下や墜落事故など
大けがをしてしまうリスクがあります(•_•)
私達、克電気工事ではフルハーネス講習の受講や
現場での先輩社員からの声掛けなど
安全に対する教育がしっかりしているので、
未経験の方でも安心して一緒に仕事をすることが出来ます(`・ω・´)ゞ
次回は建物に繋ぐ為の配電盤の取り付けを
紹介しますので宜しくお願いします😊👍
克電気工事ではInstagram
も投稿していますヾ(≧▽≦*)o
いいね👍やフォロー❗
宜しくお願いしますヾ(•ω•`)o
電気の事でお困りの事があれば
私達、克電気工事にお任せください( •̀ .̫ •́ )✧
ご連絡お待ちしています🤩👍
えーた💪